DoCoMo のGPS機能 による位置情報取得(MOVA)

FOMAmova で取得方法が異なる。
GPS対応携帯持ってないので未テスト
http://www.nttdocomo.co.jp/service/imode/make/content/gps/mova/

記述例

[記述例]
<INPUT type="submit" name="navi_pos" value="任意の文字列">
(注)type="submit"を使用すること

送出方法

method属性で指定される送出方法に従い、『位置情報パラメータ』で規定するパラメータを送出します。
パラメータは、pos=N**.**.**.**E***.**.**.**&geo=wgs84&X-acc=*の順に&で区切り送出します。なお、同時に位置情報以外のパラメータを付与する場合は、X-accパラメータの後ろに配置します。

    • method="get"

・ FORMタグaction属性で指定されたURLに、取得した位置情報のパラメータを付加して送信します。

[記述例]
http://www.xxx.jp/serch.cgi?pos=N**.**.**.**E***.**.**.**&geo=wgs84&X-acc=3&param=a  
[記述例]
http://www.xxx.jp/gps/serch.cgi?pos=N35.39.41.61E139.44.49.42&geo=wgs84&X-acc=3&param=a
    • method="post"

・ FORMタグaction属性で指定されたURLに、取得した位置情報のパラメータを付加して送信します。

位置情報パラメータ

pos ・ パラメータposにより座標値を送出します。
 [フォーマット]  pos=座標値
 [記述例]    pos=N35.41.35.60E139.01.35.61
- 座標値を小数点表示形式により度分秒表示に変換し、緯度/経度の順で記述します。
- 記述形式は1/100秒までとし、パラメータの先頭にアルファベットを用いて緯度経度の東西南北(E/W/S/N)を指定します。
- 度分秒が一桁のデータの場合及び、1/10、1/100秒単位のデータがない場合の桁併せには'0'を代入し送出します。
- 度分秒のセパレータは全てピリオド'.'で記述されます。
geo ・ パラメータgeoにより測地系を送出します。
 [フォーマット]  geo=測地系
 [記述例]    geo=wgs84
- 測地系の値は下記の表の通りになります。ただし、端末から送出されるパラメータ値は"wgs84"の固定値となります。
X-acc ・ パラメータX-accにより誤差レベルを送出します。
 [フォーマット]  X-acc=誤差レベル
 [記述例]    X-acc=3
- 測位結果の誤差とパラメータの関係は以下の通りとします。
その他 ・位置情報以外の任意のパラメータを送出することも可能です。
(例)パラメータcat(カテゴリー)とパラメータ値(銀行)を送出する場合。
   [フォーマット]  パラメータ名(任意)=パラメータ値(任意)
   [記述例]     param=a
測地系の値
パラメータ値 意味
wgs84 wgs84測地系世界測地系
tokyo Tokyo測地系日本測地系
誤差レベル
誤差範囲 誤差レベル
0m≦測位結果の誤差<50m 3
50m≦測位結果の誤差<300m 2
300m≦測位結果の誤差 1